Q・B・B クリームチーズ入りベビーチーズを紹介します。

Q・B・Bクリームチーズ入りベビーチーズ

チーズは低糖質食品で、特にQBBのベビーチーズのクリームチーズ入りは食べやすく低糖質ダイエットにオススメです。

Q・B・B クリームチーズ入りベビーチーズの糖質量・栄養成分

Q・B・B クリームチーズ入りベビーチーズの栄養成分表示や原材料です。

QBBクリームチーズ入り 栄養成分

画像はかなり前に撮った写真ですが、確認しましたが最近買ったものと同じでした。

QBBクリームチーズ入り 成分表示

1個糖質(炭水化物)0.4gですし、たんぱく質2.4gで低糖質ダイエット中にも安心して食べられます^^

QBBクリームチーズ入りベチ-チーズの味や食感など

ベビーチーズのナチュラルチーズとクリームチーズが3:2か2:1くらいの割合と感じるチーズです。

QBBクリームチーズ入りベビーチーズ

酸味が強めで味は殆ど普通のナチュラルチーズですが、食感が少し柔らかくなっていてクリームチーズにちょっとだけ近くなってます。

あくまで「クリームチーズ入り」ということで、ナチュラルチーズではありますが、パンに挟んで食べることもアリだと思います。

QBBクリームチーズ入りベチ-チーズの低糖質ダイエットとの相性など

QBBクリームチーズ入りベチ-チーズはナチュラルチーズの硬めの食感が苦手な方にはオススメです。

Q・B・B クリームチーズ入りベビーチーズ

自分も今はナチュラルチーズも好きになりましたが、元々は苦手で、

糖質制限を始めた頃に夕食の後にもっと何か食べたくなった時、このQBBのベビーチーズクリームチーズ入りに助けられました!

今も間食だったり、夜食として時々食べています^^

スーパーでは殆どの店舗で販売されていますし、4個で入りで100円ちょっとの価格(店舗やその時によって違います)というのも有り難くコスパも高いです!

低糖質ダイエットしていて、お腹が空いた時の間食や、食事で少し物足りなかった時などに食べるのにとても良いと思います。